BLOG

伝えたいこと
そのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. 平屋は日当たりが悪い?改善策をご紹介します!

平屋は日当たりが悪い?改善策をご紹介します!

平屋は日当たりが悪いというイメージをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
広ければ広いほど日当たりが悪くなると思われがちですが、実際はどうなのでしょうか。
今回は、日当たりが悪い場合の改善方法をご紹介します。
平屋を建てたいけれど日当たりが原因で平屋を諦めているという方にお役立ちの情報となっています。

□平屋で日当たりを良くするには

L字型の平屋であれば、日当たりが悪くなりにくいです。
平屋の特徴として、プライベートな空間を分けにくいと言われますが、L字型であれば縦と横の空間を分けられるので、来客が訪れるの際も安心です。
また、L字型は開放的な空間にすることも可能で、南向きに窓を設置するなどの工夫次第で光が入りやすくなります。

しかし、南向きの窓を設置したくても南に平屋を覆ってしまうような大きな建物がある場合は、東側に窓を設置することをおすすめします。
東に窓を設置すると、午前中には明るさを確保でき、夏の昼間に暑い日光が部屋に入ってくるのも防げて一石二鳥です。
加えて家の真ん中に庭を設けると、家の中の風通しも抜群です。
風通しが良く、夏に室内の温度が下がると光熱費の軽減にも繋がります。

□日当たりが悪い際の改善策について

対策として、全部屋に窓を設置することが挙げられます。
建物自体を長方形にしてしまえば可能になり、特にコの字型やL字型の間取りをおすすめします。
また、天窓を設置するのも対策の1つです。
天井から光が入ってくるので部屋全体を照らしてくれるでしょう。

しかし、天窓のデメリットとしては窓の外側の掃除が大変な点とコストがかかってしまう点、断熱性に欠けてしまう点が挙げられます。

窓掃除に関しては、内側であれば長めのモップなどで掃除できますが、外側を自分で行うのは難しいでしょう。
天窓はオプションとなってしまうので追加料金という形になってしまいます。
天窓だから断熱性が格段に落ちるというわけではありませんが、窓を増やすことによって断熱性が落ちてしまいます。
中庭から日の光が入り、各部屋が明るくなるため、中庭を作るのも改善策です。

□まとめ

平屋は元々2階建やマンションよりも高さがないので、日が入りにくいです。
しかし、天窓を設置したり、L字型の間取りにしたり、中心部に庭を設けたり、南向きの窓を設置したりすることで改善は可能です。
改善策が複数あるので、どれか1つが無理でも他の改善策を試せるのも魅力的でしょう。
間取りを考慮して平屋で快適な暮らしを送りませんか。