快適な家を作るためには?家をもっと快適な場所にしましょう!
家が常に物で溢れていたり、家具や家電など部屋に統一感が無かったりすると快適なお住まいとは言えないでしょう。
どのように快適な家を作るのでしょうか。
今回は、快適な家づくりのポイントや物の量をコントロールする方法をご紹介します。
□快適な家づくりの秘訣とは
快適な家づくりのポイント1つ目は、家具や小物をシンプルな白やベージュなどに統一することです。
ベッドやテレビ台など面積が大きい物を同じ色にすることによってより統一感が生まれます。
また、テレビ台やベッド、机を全てロータイプの家具にすることで、空間を広々と使えます。
2つ目は、棚をすっきり使うことです。
棚にはついつい物を詰め込みすぎてしまいがちですが、100円ショップで買えるファイル立てや小物入れをうまく活用して物を収納するとすっきり片付いた印象になります。
全ての棚に物を入れるのではなく、何も入れない箇所を作るのもありです。
3つ目は、リビングを子ども部屋として活用する場合は子どものための家具もリビングに合った色合いに設定することです。
子どもの物はカラフルな物が多いですが、リビングを子ども部屋として活用するのならば、落ち着きの空間を作るためにも他の家具にあったインテリアを意識することが大切です。
□物との付き合い方を見直すことが大切
物が多いと、いずれ収納場所に困って部屋が物で溢れたりします。
モノがあふれている部屋のある家はとても快適な家とは言えませんよね。
物を厳選して、本当に好きな物だけに囲まれることこそが快適な暮らしではないでしょうか。
物を厳選するためには、最初に全ての持ち物を把握して、いる物といらない物、決められなくて一旦保留する物に分けます。
次に、いらない物は処分、リサイクルして、保留する物は時間が空いて冷静に考えてから判断することをおすすめします。
また、今ある収納に合う物の量を定めておき、収納スペースが足りないから棚を増やすということを繰り返すと今よりも更に物が増える一方です。
収納スペースに合った物の量を心がけて、1つ買うと1つ捨てるという行動を習慣づけると物の量を一定に保てます。
□まとめ
快適な家とは、部屋の広さやお住まいが全てではありません。
物の量や部屋の統一感、落ち着いた空間であり帰ってきたい家であるかどうかが鍵を握ります。
物が少なければ物の管理もできるので一石二鳥です。
部屋に統一感を与えたり、物を整理したりして家族みんなが帰ってきたい家を作りませんか。