138億年 宇宙の旅 Ⅱ
↑エネルギーあふれる太陽のフレア
火星探査機キュリオシティの自撮写真
地球の夕日は赤いけれど
赤い火星の夕日は青いのだとか
青い宝石みたいな木星の南極
土星の環は氷の粒だという不思議
リング星雲と呼ばれる惑星状星雲
彗星の衝突で出来たたフォーマルハウトの環
さそり座の方向にあるピスミス24散開星団
太陽の質量の100倍の星2つがあるそうです
写真はCGで作成したのかと思う位美しいのですが
自然発生した宇宙の美しさに見とれていました
伝えたいこと
そのままに。
↑エネルギーあふれる太陽のフレア
火星探査機キュリオシティの自撮写真
地球の夕日は赤いけれど
赤い火星の夕日は青いのだとか
青い宝石みたいな木星の南極
土星の環は氷の粒だという不思議
リング星雲と呼ばれる惑星状星雲
彗星の衝突で出来たたフォーマルハウトの環
さそり座の方向にあるピスミス24散開星団
太陽の質量の100倍の星2つがあるそうです
写真はCGで作成したのかと思う位美しいのですが
自然発生した宇宙の美しさに見とれていました